活動報告

Activity Report

トップ > NPOシニア道場樂 > 💻パソコンでTVerとradiko講座📺

2025.8.28NPOシニア道場樂, お知らせ, パソコン道場, ブログ/活動報告

💻パソコンでTVerとradiko講座📺

みなさんこんにちは!

8月も終わりに近づいてきましたね。先日、生徒Yさんが「ひぐらしの鳴き声聞いたわ」とおっしゃっていました。

まだまだ暑い日は続きそうですが、少しずつ、秋が近づいてきているのかな、と思った瞬間でした。

さて、今日は8月21日(木)に行われた「パソコンとTVerとradiko講座」の報告をさせていただきます。

TVerやradikoはスマホのアプリのイメージが強い方もいるかと思いますが、実はパソコンでも視聴できるんです!

まずはTVerの使い方から。

 

 

 

 

 

 

 

 

キーワード検索で「徹子の部屋」をみんなで視聴しました!

一時停止や早送り、倍速のボタンなんかも操作してみましたよ^^

 

 

 

 

 

 

 

操作方法がわかったところで、次はジャンル検索です!

TVerで見られる番組はたくさんあるので、自分の見たい番組を絞り込みしていきます。

曜日別や、テレビ局別でも絞り込んで検索してみました!

 

2時間目はradikoについてお勉強しました!

スマホのアプリでもありますが、パソコンでも聴くことのできるラジオのサービスです。

まずはライブ配信中のラジオを聴いてみました!

 

 

 

 

 

 

パソコンで聴くradikoの利点として、パソコンの作業をしながらラジオが聴けるということなんです。

と、いうことでWordを立ち上げて、作業をしながらradikoを聴いてみました!

 

 

 

あとは過去のラジオを聴いたり、会員登録の方法などの説明をして、終わりました!

 

さっそく次の日から、radikoを聴きながらお教室での問題をこなしていただいているMさん、さすがです!

ありがとうございます(^^♪

 

ホームページを開くたびに新しい番組が公開されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

おすすめの番組なんかも教えてくださいね(^^)/

月アーカイブ

2009年

トップへ戻る