活動報告

Activity Report

トップ > NPOシニア道場樂 > アクスタ作成講座📱

みなさまこんにちは!

今日から8月!挨拶のあとに「今日も暑いね~」が決まり文句になっていますね。

パソコン道場樂の教室は涼しくしているので、「ここ涼しいから明日も来るわ!」と言って帰られる生徒さんもおいでるくらいです。

スタッフ一同、心地よい空間を心がけて、みなさまをお待ちしております!

 

さて、今日は、7月24日(木)に行われたアクリルスタンド作成講座、略して「アクスタ講座」のご報告です!

アクスタという言葉は聞いたことはありますか?

最近では推し活のお供にもなっているようです。

ご家族やペットなどの写真を使って作成するのもオススメです!

そんなアクスタを作ることができるアプリの紹介をさせていただきました。

まずはアプリのダウンロードから。

 

 

ダウンロードができたら、さっそく作成にとりかかります。

今回は館長の写真を使ってみんなで同じものを作成しました!

 

 

 

 

スマホの画面上での操作なので少し難しいところもありましたが、写真を自動で切り抜いてくれるところなんかはとっても簡単にできました!

 

 

 

アタッチメント(ツメの部分)や台座、テキストも追加します。

2時間目は、ある程度の決まったデザインに写真をはめ込むという方法を練習しました。

あとは注文の手順から実際に手元に届くまでの流れを一通り説明して、余った時間では希望される方のみ会員登録を行いました。

次の日のお教室で、さっそくお孫さんの写真を使ってアクスタを作成してくれた方もいて嬉しい限りです!

アニメキャラクターや有名人などで作成することは出来ないので、ぜひ身近な写真を使って、オリジナルアクスタを作ってみて下さいね(^^)/

 

月アーカイブ

2009年

トップへ戻る